久々に草木ダムサンデークラシックへ行くか大室公園オフへ行くか起きて考えるなんて、昨日の夜は考えてましたが、やっぱり早起きできませんでした(笑)
で、大室公園オフへ行ってきました。
きょうの参加者は
白ビートさん
黄ビートさん
赤蛙さんのRS
そしてMyエスプリ
あとは・・・
これで、全部! 少数精鋭の4台でした(笑)
2週続けて台風の直撃を受けた週末が続き
紅葉シーズン真っ只中の快晴の日曜日。
色んなところでイベントもやってます。
皆さん、家族サービスなんでしょうか。
でも、4台だと、パーツ一つ一つ、じっくり観察できました(笑)
来週は、波志江ミーティングです。
何台くらい集まるかな。。
2014年10月19日日曜日
2014年10月18日土曜日
コスモスまつり
今日と明日の2日間
家の近くで「小泉コスモスまつり」やってます。
伊勢崎市の小泉稲荷神社大鳥居の周りの田んぼが会場です。
天気もにも恵まれて、満開のコスモスを観に多くの人が訪れてました。
明日(19日)も、色んなイベントがあるみたいです。
さて、明日は第3日曜日
大室公園ミーティングへ行こうか、久々にDAIちゃんたちと草木ダムサンデークラッシクへ行こうか
明日の朝、起きた時間で考えよう(笑)
家の近くで「小泉コスモスまつり」やってます。
伊勢崎市の小泉稲荷神社大鳥居の周りの田んぼが会場です。
天気もにも恵まれて、満開のコスモスを観に多くの人が訪れてました。
明日(19日)も、色んなイベントがあるみたいです。
さて、明日は第3日曜日
大室公園ミーティングへ行こうか、久々にDAIちゃんたちと草木ダムサンデークラッシクへ行こうか
明日の朝、起きた時間で考えよう(笑)
2014年10月15日水曜日
新しい相棒
台風が接近していた10月12日の日曜日
タワーミーティングへは行かずにネックラインへ
新しい相棒を迎えに行ってきました。
奥さんの大事なフィットが寄る年波にはかなわず、新たな相棒へと代わりました。
今は、大学院生の長男が小学生だった頃に我が家に来て、それ以来、通勤や買い物、
酔っぱらった私の迎えなどに大活躍してくれました。
ちなみに、フィットでの最長不倒距離はTDRでした。
長い間、お疲れ様
そして、新しい相棒は・・・
メーターが220キロまである!!
左目はこんな感じ
これは違いました。
伊勢崎オートのキャラクター「キラット」のユルバージョン(笑)です。
※伊勢崎オートHPより引用http://isesaki-auto.jp/news/nws2014092301.html
本当は、こっちです。
でも、少し似てないですか(笑)
そして、後ろ姿はこんな感じ
こんどの相棒は「FIAT500」です。
これから、いろいろ頑張ってもらいましょう。
奥さんのハードなアクセルワークに負けないで・・・ネ
タワーミーティングへは行かずにネックラインへ
新しい相棒を迎えに行ってきました。
奥さんの大事なフィットが寄る年波にはかなわず、新たな相棒へと代わりました。
今は、大学院生の長男が小学生だった頃に我が家に来て、それ以来、通勤や買い物、
酔っぱらった私の迎えなどに大活躍してくれました。
ちなみに、フィットでの最長不倒距離はTDRでした。
長い間、お疲れ様
そして、新しい相棒は・・・
メーターが220キロまである!!
左目はこんな感じ
これは違いました。
伊勢崎オートのキャラクター「キラット」のユルバージョン(笑)です。
※伊勢崎オートHPより引用http://isesaki-auto.jp/news/nws2014092301.html
本当は、こっちです。
でも、少し似てないですか(笑)
そして、後ろ姿はこんな感じ
こんどの相棒は「FIAT500」です。
これから、いろいろ頑張ってもらいましょう。
奥さんのハードなアクセルワークに負けないで・・・ネ
2014年9月28日日曜日
木陰は爽やか 波志江ミーティング
昨日は「いせさき花火大会」
そして今日は「波志江ミーティング」
日差しは結構強いけど、木陰はとっても爽やかでした。
そんな中、久々に多くの皆さんが集まりました。
まずは、トミーカイラZZ
トミーカイラZZは、何度か館林美術館オフなんかで見たことがありましtが、これは別のオーナーさんでした。
ということは、群馬ナンバーのトミーカイラZZは少なくとも2台はある(驚)みたいです。
次は本家本元のAE86レビンとトレノ
MR-S
そして、そのおじさんにあたるヨタハチ
ニッサン ハコスカGTRが2台
ホンダ車は NSX
ビート
NSR250R
そしてポルシェ
356
すいません 911系はよくわかりません。
フェラーリは355
208GTBターボ(!)です。
ランボルギーニはカウンタック
憧れの車です。。
カウンタックが登場すると、みんな吸い寄せられていきます(笑)
ロータスもいっぱい
エリーゼ
スーパー7
ヨーロッパスペシャル
ヨーロッパS2
Myエスプリ
あれ?
ジーマさんのC6コルベットの写真が無い?
すいません、撮り忘れました。
ごめんなさい(謝)
来週の、ダムサンデースポーツに行けたら、必ず写真撮ります(笑)
それでは、みなさん、ごきげんよう。。
そして今日は「波志江ミーティング」
日差しは結構強いけど、木陰はとっても爽やかでした。
そんな中、久々に多くの皆さんが集まりました。
まずは、トミーカイラZZ
トミーカイラZZは、何度か館林美術館オフなんかで見たことがありましtが、これは別のオーナーさんでした。
ということは、群馬ナンバーのトミーカイラZZは少なくとも2台はある(驚)みたいです。
MR-S
そして、そのおじさんにあたるヨタハチ
ニッサン ハコスカGTRが2台
ホンダ車は NSX
そしてポルシェ
356
すいません 911系はよくわかりません。
フェラーリは355
208GTBターボ(!)です。
ランボルギーニはカウンタック
憧れの車です。。
カウンタックが登場すると、みんな吸い寄せられていきます(笑)
エリーゼ
スーパー7
ヨーロッパスペシャル
ヨーロッパS2
Myエスプリ
ジーマさんのC6コルベットの写真が無い?
すいません、撮り忘れました。
ごめんなさい(謝)
来週の、ダムサンデースポーツに行けたら、必ず写真撮ります(笑)
それでは、みなさん、ごきげんよう。。
2014年9月21日日曜日
快晴の大室公園ミーティング
今日は、久々の車ネタ!です(笑)
週間予報では、日曜日は雨の予報でしたが、
朝から快晴のミーティング日和になりました。
私のところに来てから、早くも4回目の車検控えて
心臓は絶好調のMy ESPRIT
足腰は、所有者同様(?)、弱ってきてます?
今日は、運動会やら何やら色んなところでイベントやってるみたいで
参加者少な目・・・
会場の大室公園に着いたときは、ビート2台、MRーS1台、ジムニー1台だけでした。
その後、NODAさんNSXやミニ、993(?)ポルシェが到着して、やっと賑やかになりました。
最近、変なアングルで写真を撮ってます。
今回は、左前からローアングルで攻めて(?)見ました(笑)
ビート1号 赤蛙さん
ビート2号
MR-S
ポルシェ993(合ってますか?)
スカイラインGTS-R
MINI
NODAさんNSX
MY ESPRIT
これからも、いろんなアングルを試したいと思います。
来週も、是非晴天でお願いします。
9月の大室公園ミーティングでした。
週間予報では、日曜日は雨の予報でしたが、
朝から快晴のミーティング日和になりました。
私のところに来てから、早くも4回目の車検控えて
心臓は絶好調のMy ESPRIT
足腰は、所有者同様(?)、弱ってきてます?
今日は、運動会やら何やら色んなところでイベントやってるみたいで
参加者少な目・・・
会場の大室公園に着いたときは、ビート2台、MRーS1台、ジムニー1台だけでした。
その後、NODAさんNSXやミニ、993(?)ポルシェが到着して、やっと賑やかになりました。
最近、変なアングルで写真を撮ってます。
今回は、左前からローアングルで攻めて(?)見ました(笑)
ビート1号 赤蛙さん
ビート2号
MR-S
ポルシェ993(合ってますか?)
スカイラインGTS-R
MINI
NODAさんNSX
MY ESPRIT
これからも、いろんなアングルを試したいと思います。
来週も、是非晴天でお願いします。
9月の大室公園ミーティングでした。
2014年9月15日月曜日
田んぼアート2014
今年も川場村で、ぐんまちゃんの田んぼアートやってます。
毎年、田園プラザ川場の近くの田んぼで、ぐんまちゃんを題材にやってます。
今年は、SLとぐんまちゃん。
SLっていえば、近くのSLホテルで本物のD51に乗ることができます。
100m位のレールを前後に走るだけですけど、SLの力強さを感じることができます。
毎年、田園プラザ川場の近くの田んぼで、ぐんまちゃんを題材にやってます。
今年は、SLとぐんまちゃん。
100m位のレールを前後に走るだけですけど、SLの力強さを感じることができます。
さぁ!
今年もゆるキャラグランプリやってます。
われらがぐんまちゃん! 只今トップ独走中です。
2年連続3位のうっぷんを晴らすような走り(?)です。
このまま、頑張ってください。。
ところで、このブログ
バラとエスプリのブログじゃなかったの?
久々に、ブログ書いたら、ぐんまちゃんですか?
って声が聞こえてきそうですが・・・
そのうち、新しいニュースがお伝えできるかな?
なんてね(笑)
それでは・・・ みんさん・・・ ごきげんよう・・・
登録:
投稿 (Atom)